
さあ旅を続けよう
本日の公式TwitterにおけるAMAにて告知されました通り、メインシナリオライターを担当することとなりました。
というわけで鋭意作業中です。よろしくね~!
さあ旅を続けよう
本日の公式TwitterにおけるAMAにて告知されました通り、メインシナリオライターを担当することとなりました。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
— かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM【公式】 (@kanpani_RE_JP) April 25, 2023
◆ #新作かんぱにニュース ◆
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
前作に引き続き、貴島吉志(@@kissc)さんが、RE:BLOOMでもメインシナリオライターを担当いただくことになりました✨🥂
今作もよろしくお願いします🙇♀️💓
しかも❗️❗️
貴島さんから新作への応援メッセージをいただきました💌… pic.twitter.com/cKGpkxSHqh
というわけで鋭意作業中です。よろしくね~!
今日も此処から冒険(たび)を始めよう
第四部がリリースされました。
同時に07/12付でサービス終了の告知も行われております。
引き続きシナリオを書いております。どうぞよろしくお願いいたします。
前回の記事でも書きました通り、四部のプロットにGOサインが出て……からのちゃぶ台返しに血涙を流しながらも、これまでの仕事経験から「運営型ゲームは物語を終わらせるための準備は常にしておく」という個人的な備えもあって、なんとか形にはなりました。
結果的に四部の教国編は『劇場版 かんぱに☆ガールズ 発動篇』かよってくらいに圧縮するはめになりましたが……!!
ちなみにちゃんとハッピーエンドの大団円(だいだンえン)です。
2015年以降という、スマートフォンが発達し、ブラウザオンリーのゲームはゆるやかに消えていくのであろう時代……ブラウザゲームというジャンルにおいて、キャラクターを主体とした物語がもたらす文脈(コンテキスト)と、ブラウザという環境に即したインターネット・ミームによる感覚の共有(要はパロディやオマージュ)をちりばめたシナリオを長期にわたって展開する——このゲーム史的にも極めて珍しい試みをギリギリまで許して頂けたOVERRIDEの皆様、彩りを与えて下さったビジュアル・音楽・ボイスの担当の皆様、そしてお付き合い頂きましたユーザーの皆様に、心より感謝申し上げます。
ちなみに自分で書いた分の総量は15.6MBです。
「Fate/stay night」(PC版)換算で約3.6倍です。多いな……!!
とまあ、7年近く休みなく走り続けて来たこともあって、まだ自分の中でまとまっている感じがない上に……今後の仕事の予定も、個人的には水面下では動いているものの、現時点ではまだ何も決まっていないのですが……またどこかでお会いしましょう!
※2021 09/23 追記
現在2社で外注ライターとして活動しております。機会ありましたらまた告知の方なども行って参ります~
輝きの傭兵達——
第三部十章がリリースされました。
引き続きシナリオを書いております。どうぞよろしくお願いいたします。
八岐大蛇の復活に備えて動く異世界『神威』。だが展開はミステリオをも巻き込んだ未曾有の状況へとなだれ込んでいく。
迫る災厄に対し、圧倒的に準備の足りないミステリオ。身軽ながらも戦力の足りない傭兵会社は、響石放送や広告媒体を利用して、全世界の傭兵へと協力を呼びかける——
というわけで第三部完! そして物語はそして四部へと続きます。やったね!
これからも「かんぱに☆ガールズ」を、どうぞよろしくね~!
ミステリオでの旅は続く
第三部九章がリリースされました。
引き続きシナリオを書いております。どうぞよろしくお願いいたします。
迫る八岐大蛇の復活を目し、トウカはオウカへと三種の神器のひとつ、『勾玉ヤサカニ』を返還すべく倭国へと渡ろうとする。
しかし、トウカのその旅は、様々な要因によって困難なものとなるのだった。
引き裂かれたままの姉妹の絆は、果たして修復されるのだろうか……?
三部十章に向けて、物語も動いていきます。二部から続いていたトウカとオウカの因縁も、今回でひとまずの決着。離れていても心は一つ!
そういうわけで、よろしくね~!
人間(ヒト)としての選択
第三部八章がリリースされました。
引き続きシナリオを書いております。どうぞよろしくお願いいたします。
久々に現れた情報屋ブックマンから、傭兵会社に知らされた驚きの知らせ。
社長たちは高速船『スキーズブラズニル』に乗り込み、渦中へと飛び込む——
なんか今回あらすじをちゃんと書くとネタバレ感がすごいので濁しています……
色々なものが空を飛ぶ! これからもよろしくね~!